結構前からとあるそこそこなCentOS+Apache+・・・なサイトで
httpd が定期的に停止&起動不可。。;
メモリがらみと決め付けてたところ・・;
error_logに↓
(28)No space left on device: mod_rewrite: could not create rewrite_log_lock
Configuration Failed
結構昔からあるらしい。。;のにやっと気づく。
http://www.goldfisch.at/knowledge/224
http://www.sssg.org/blogs/naoya/archives/1163
(日本語はこちら↑)
結局は、いつもの…リブートか
ipcs -s | grep nobody
Removing this semaphores immediately solved the problem.
ipcs -s | grep nobody | perl -e ‘while (<STDIN>) { @a=split(/\s+/); print `ipcrm sem $a[1]`}’
とipcsなるコマンドで対応可能とのこと。↑nobodyはapacheだったりもする
いまさらながら…なるほど・・・SystemV系はすかん。。!?
で、iPadをさらっと触る。
ふぅーんって感じ。
コンテンツ少なすぎて、まだ今ひとつ。。
iPhoneあるし当分様子見。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/26/019/index.html
らしい。
なるほど。
グーグル、クラウドベースの開発者向けストレージシステムを発表
だって。。
うーん待ち遠しい。
明日も明後日も外出。さすがに疲れ気味・・?
でもなんとなく場慣れしてきた感も。。w
やっぱ上場企業は違うってところもわかってきたし。
考えて人材評価してる。なるほど。
あと。話は変わって?
さくらインターネットのサーバーを借りてみた。125円/月。。。
…ライトはPHP使えないか。やっぱ。
なんとなくわかってたけど、まぁひとまずデータ置き場。。;
個人で使うにはよかったらスタンダードもとっとこうかな?
とにかく早く個人企画を始動せんと。
Read more »
8日間ほどの休暇も終えて帰国…
オランダ・ベルギーと行ってきました。
初ヨーロッパってことでなるほどって感じです。
一瞬噴火で止まりそうだったらしいが、、、無事。
まぁ記録はまた後日・・・たぶん。
しかし、やっぱり何かあっという間・・・働きたくなくなった・・かも?
とりあえず、今週末は引越しなどなど。
引き続き大忙し?
へ、明日から予定通り、行ってきます。。8日ほど。
帰ってきてから引っ越しだの諸々活動といろいろ大変そうなのをほっといて・・・
初ヨーロッパ。初ユーロ。
ベルギー、食事がおいしいらしい。
チョコ、ワッフル、ムール貝etc
いろいろネタを仕入れられますように!
いいこと書いてあったのでメモ。
緊張しない方法
http://blog.ecstudio.jp/ec_studio_blog/100413got-tense.html
まぁ、欧米人的には、、、
メジャーかマイナーかってことらしく。
緊張する=メジャー=普通の人
緊張しない=マイナー=異常者
==>緊張して何が悪い!
と、、そりゃそうだ。
あ、あと。
12日から、、オランダ~ベルギーと行ってきます。
iPhoneあるので、PCは持ってかないことにしよう・・;
ビックカメラ諸々でも、iPad予約開始。
個人的には魅力に欠けるけども…こんだけ話題だと、
なんとなぁくほしくなる。
でも、携帯キャリアが売るのが納得いかず。
うーん、ちょっと静観。
やられたね。。;
やっぱ展開遅すぎ。
Googleのカメラマンが店内を無料で撮影してくれる
「おみせフォト」
さて。俺も展開速めで動かんと。